ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福知山公立大学研究紀要
  3. 1

サトウ食品工業の企業成長と財務政策

https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/322
https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/322
4415b55c-9584-4944-8c4d-b0c4d92f1a3a
名前 / ファイル ライセンス アクション
fukuchiyama1-3.pdf fukuchiyama1-3 (22.9 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-06-05
タイトル
タイトル サトウ食品工業の企業成長と財務政策
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 サトウ食品工業
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業成長
キーワード
主題Scheme Other
主題 財務政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 メインバンク
キーワード
主題Scheme Other
主題 同族企業
キーワード
主題Scheme Other
主題 切り餅訴訟
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12783942
著者 齋藤, 達弘

× 齋藤, 達弘

WEKO 397

齋藤, 達弘

ja-Kana サイトウ, タツヒロ

Search repository
Saito, Tatsuhiro

× Saito, Tatsuhiro

WEKO 398

en Saito, Tatsuhiro

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 この論文の目的は,「サトウの切り餅」や「サトウのごはん」を製造販売しているサトウ食品工業がどのように企業成長してきたのかを整理し,2000 年から2016 年までの17 年間,どのようにファイナンスしてきたのか,その財務政策を考察することにある.サトウ食品工業は「サトウの切り餅」で培った製造技術を「サトウのごはん」へと転用して成長した.ファイナンスはもっぱら銀行借入に依存し,借入先の銀行を多様化し,1 行当たりの借入比率を引き下げている.その調整がメインバンクを定めないという意図に基づいているとすると,逃げ足の早い資金に依存するロールオーバー・リスクを抱えているおそれがある.キャッシュ・フローが安定しないために,短期借入金の増減が大きいからである.キャッシュ・フローが安定しない理由は在庫管理にある.また,同族企業であるサトウ食品は,執行役員制度をどのように活用するのか,どのように経営陣を構成するのかも重要な経営課題である.この論文では新潟県の包装餅業界を揺るがせ,競争環境を変化させる事態に発展した「切り餅訴訟」についても詳述している.
書誌情報 福知山公立大学研究紀要

巻 1, 号 1, p. 31-74, 発行日 2017-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 3
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24327662
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:34:54.532157
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3