WEKO3
アイテム
サイバー図書館とデジタルアーカイブ
https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/278
https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/27878394f3c-9193-4205-821b-365e9566bde2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | サイバー図書館とデジタルアーカイブ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Cyber Library and Digital Archives | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サイバー図書館 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電子書籍 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタルアーカイブ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 記録史科学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Cyber Library | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | e-books | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | digital archive | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | archival record science | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12547156 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | サイバー トショカン ト デジタルアーカイブ | |||||
著者 |
星, 雅丈
× 星, 雅丈× 芦田, 信之× Hoshi, Masatake× Ashida, Nobuyuki |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 成美大学経営情報学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 成美大学経営情報学部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Seibi University,School of Management and Business Administration | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Seibi University,School of Management and Business Administration | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 電子書籍やネット販売の出現と共に、出版業界は次の時代に対応した産業構造の変革が迫られている。デスクトップパブリッシング(DTP)の普及により、印刷業界が変革し、電子書籍とオンラインデマンドやネット通販の普及によって、出版社を介さなくても書籍販売ができるようになっている。社会教育法の精神に基づき国民の教育と文化の発展に寄与することを目的として設置された公共図書館は、従来の業務は紙媒体の書籍の閲覧、貸出しであったが、電子書籍の出現によって、著作権の問題も含めて、次の時代に合わせた対応が必要となっている。本稿は、実験プロジェクトして成美大学メディアセンターの蔵書を自宅でも視覚的に本探しができるようなサイバー図書館の構築を試み、その中で本センターが所有する古書蔵書のデジタル化をおこなったきた取り組みを報告するものである。 | |||||
書誌情報 |
成美大学紀要 en : The Seibi University review 巻 4, 号 1, p. 21-35, 発行日 2013-12-23 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00009334779 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21860300 |