ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 京都短期大学紀要
  3. 31

酸化剤および塩による小麦グルテンタンパク質の重合と脱重合

https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/178
https://fukuchiyama.repo.nii.ac.jp/records/178
a0c16a39-debf-470e-b370-ccd396bd2c47
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004266631.pdf KJ00004266631.pdf (1.1 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-12
タイトル
タイトル 酸化剤および塩による小麦グルテンタンパク質の重合と脱重合
タイトル
タイトル Polymerization and Depolymerization of Wheat Gluten Proteins by Oxidants and Salts
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SDS-insoluble gluten
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Polymerization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Depolymerization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Potassium iodate
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Potassium iodide
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Salting-out
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11910002
著者 吉田, 千秋

× 吉田, 千秋

WEKO 203

吉田, 千秋

ja-Kana ヨシダ

Search repository
桐村, ます美

× 桐村, ます美

WEKO 204

桐村, ます美

ja-Kana キリムラ

Search repository
Yoshida, C.

× Yoshida, C.

WEKO 205

en Yoshida, C.

Search repository
Kirimura, M.

× Kirimura, M.

WEKO 206

en Kirimura, M.

Search repository
著者所属(日)
値 京都短期大学
著者所属(日)
値 京都短期大学
著者所属(英)
言語 en
値 Kyoto Junior College
著者所属(英)
言語 en
値 Kyoto Junior College
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 総説
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Review
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 小麦グルテンタンパク質の製パン過程における重合および脱重合をラウリル硫酸ナトリウム (SDS) に不溶の高分子グルテンタンパク質 (SDS-ISG) を定量することによって調べた。ドウ中のSDS-ISGはヨウ素酸カリ (KIO_3) レベルの増加とともに直線的に増加した。ドウを30℃でねかすと9ppm付近にピークが現れ、このピークはドウを180℃で焼成すると3ppmに移行した。これらの結果からグルテンタンパク質は低レベルの酸化剤により重合するが、高レベルでは脱重合し、高温で促進されることが示唆された。臭素酸カリ (KBrO_3) およびアスコルビン酸 (AsA) でも同様の結果が得られた。パン容積は焼成したドウ中のSDS-ISG量と正の相関性を示すが混ねつやねかしたドウ中のSDS-ISG量とは相関性はなかった。したがって、焼成時における脱重合が製パン性を決定すると考えられる。これまで酸化剤による脱重合は混ねつ時におけるSH/SS交換反応や shear force によるSS結合の切断、分子内SS結合の形成などで説明されてきたが、著者らはグルテンタンパク質の特異な性質にその原因があると考え混ねつせずに調製したグルテニンタンパク質を用いて酸化剤とその塩の効果を調べた。その結果、グルテニンタンパク質は低濃度のKIO_3またはKBrO_3でわずかに溶解度が減少するのみであるが、粘度はグルテニンタンパク質を2-メルカプトエタノールで還元したときの値まで著しく低下することが判明した。同様の結果は酸化剤だけではなくヨウ化カリ (KI) および臭化カリ (KBr) のような塩でも得られた。このことからグルテンタンパク質の脱重合は主に塩析による溶解性の減少によることが示唆された。以上の結果から製パソ性過程における酸化剤の効果を考察した。
書誌情報 京都短期大学紀要
en : Bulletin of Kyoto Junior College

巻 31, 号 1, p. 25-41, 発行日 2003-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 7
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004266631
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13483064
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:37:19.170845
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3